動詞の分類:状態動詞と動作動詞
英語の動詞には大きく分けて2つのタイプがあります。動作動詞は「走る」「跳ぶ」など動きを表し、状態動詞は「好き」「知っている」など気持ちや状態を表します。
2つの動詞タイプを理解しよう
動作動詞(Action Verbs)
「する」「動く」など、動きを表す動詞です。
  • run(走る)
  • jump(跳ぶ)
  • catch(捕まえる)
状態動詞(State Verbs)
気持ち・考え・状態を表す動詞です。
  • like(好き)
  • know(知っている)
  • love(愛している)
ポケモンで例えると、ピカチュウが走る・リザードンが飛ぶは動作動詞、イーブイが甘いにおいが好き・トゲピーがうれしいは状態動詞です。
動作動詞の特徴
主な特徴
動作動詞は体の動き・行動を表します。進行形(〜している)にすることができ、「be + ing」の形で使います。
主な動作動詞:
  • run(走る)
  • jump(跳ぶ)
  • play(遊ぶ)
  • eat(食べる)
  • catch(捕まえる)
  • fly(飛ぶ)
例文
Pikachu is running.
ピカチュウは走っています。
Ash is catching a Pokémon.
サトシはポケモンを捕まえているところです。
状態動詞の特徴
感情・所有・考え・状態
状態動詞は通常、進行形にしません。「今の状態」を示します。
主な状態動詞
  • like(好き)
  • love(愛している)
  • know(知っている)
  • understand(理解している)
  • want(欲しい)
  • have(持っている)
  • need(必要とする)
Eevee likes apples.
イーブイはリンゴが好きです。
Snorlax has great power.
カビゴンはすごい力を持っています。
よくある誤り
間違い
Eevee is liking apples.
I am knowing this Pokémon.
「好き」や「知っている」は状態であり、進行形にできません。
正しい
Eevee likes apples.
I know this Pokémon.
状態動詞は通常の形で使います。

重要ポイント:状態動詞は進行形にしないことを覚えておきましょう。
動作動詞の例文
01
Pikachu runs to the forest.
ピカチュウは森へ走っていきます。
02
Charizard is flying in the sky.
リザードンが空を飛んでいます。
03
Ash is catching a new Pokémon.
サトシは新しいポケモンを捕まえているところです。
04
Froakie jumps over a rock.
ケロマツが岩を飛び越えます。
状態動詞の例文
Eevee loves sweet berries.
イーブイは甘い木の実が大好きです。
I know this Pokémon.
このポケモンのこと知っています。
Snorlax has big strength.
カビゴンは大きな力を持っています。
Chikorita wants more sunlight.
チコリータはもっと日差しが欲しいです。
ミニストーリー:ピカチュウの忙しい一日
1
Pikachu is running around the lake.
ピカチュウは湖の周りを走り回っています。(動作)
2
He sees a berry tree and wants a berry.
木の実の木を見つけて、木の実が欲しくなりました。(状態)
3
Pikachu is jumping to get the berry.
ピカチュウは木の実を取ろうとジャンプしています。(動作)
4
But Eevee likes that berry too!
でもイーブイもその木の実が好きなんです。(状態)
パターン練習
Pattern 1:動作動詞
「I am ___ing.」をポケモン名で作ってみましょう。
  • I am running like Pikachu.
  • I am flying like Charizard.
  • I am jumping like Raboot.
親子ワーク
動きマネっこゲーム:親が「Pikachu is running!」と言ったら、子どもは走るまねをします。状態動詞のときは動きません(例:「Eevee loves berries.」→ニコッとする)。
Pattern 2:状態動詞
「I ___ Pokémon.」を作ってみましょう。
  • I love Pikachu.
  • I want a new Pokémon.
  • I know this Pokémon.
進行形OK?クイズ
親:「to run」→ OK(run → is running)
親:「to like」→ NG(状態動詞)
子どもが○×で答えます。
まとめチェック
動作 or 状態?
「Pikachu is jumping.」→ 動作
「I am knowing this.」→ ×(状態動詞)
「Eevee loves berries.」→ 状態
「Charizard is flying.」→ 動作

穴埋め問題
使う単語:run / know / like / catch
  1. Pikachu is _____ to the river.(走る)
  1. I _____ this Pokémon.(知っている)
  1. Eevee _____ sweet apples.(好き)
  1. Ash is _____ a new Pokémon.(捕まえる)

答え:1. running / 2. know / 3. likes / 4. catching